濱田庄司記念益子参考館は、陶芸家濱田庄司が、自らの作陶の参考として蒐集した品々から受けた恩恵と喜びを、広く一般の方々と共有し「参考」にして欲しいとの意図で、自邸の一部を活用し1977年に開館しました。田舎の健やかな生活から生まれた濱田庄司の世界観を、自然豊かな館内で味わっていただければ幸いです。
SHOJI HAMADA Memorial Mashiko Sankokan(Reference)Museum was established in 1977 by the potter Shoji Hamada, using part of his personal home, in order to share his collection of works, which he had collected with delight and benefit as a personal reference for his pottery, in the hope that the wider public may also find them a useful “reference”. It is our hope that the you can experience Shoji Hamada ‘s world view, born of a healthy rural lifestyle, in the rich natural surroundings of the museum grounds.
当公式ホームページでは、主な法人概要や最新のお知らせをお伝えしてまいります。
公益財団法人 濱田庄司記念益子参考館
お知らせ
-
お知らせ
チャリティーコンサート 上ん台で味わう リコーダーとヴァイオリンによる音楽のおしゃべり
主催者あいさつ 濱田庄司記念益子参考館4号館上ん台では2013年、2016年、2018年にコンサートをさせていただいております。館長の濱田友緒さん、奥様の雅子さんのご尽力で、毎回たくさんのあたたかいお客様にご来場いただい […] -
お知らせ
寄付者一覧(2021年1月1日~2月28日)
2021年1月1日~2月28日には、下記のみなさまよりご寄付をいただきました。記して感謝申し上げます。(ご寄付をいただいた月日順、敬称略) 坂本 春樹、古屋 真弓、柴崎 ときえ、匿名(東京民藝協会会員)、他匿名2件 累計 […] -
お知らせ
益子参考館 円座➉ 季節の庭しごと
[開催日時]2021年4月25日(日) 13時~15時 季節折々に表情を変え、様々な自然が息づく益子参考館の庭 かつては濱田家の生活の場であり、仕事の手を休める憩いの場でもありました 長い時を経て、木々は育ち、風景も少し […] -
お知らせ
益子参考館 円座⑨季節の庭しごと
開催日時 2021年2月28日(日)13時~15時 季節折々に表情を変え、様々な自然が息づく益子参考館の庭 かつては濱田家の生活の場であり、仕事の手を休める憩いの場でもありました 長い時を経て、木々は育ち、風景も少しずつ […] -
お知らせ
重 要【緊急事態宣言発令に伴う臨時休館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策により、1月14日〜2月7日の期間にて栃木県下に緊急事態宣言が発令されました。お客様の安全確保のため、また、来館者の激減が予想される上で少しでも支出を抑えるために、前回宣言時同様に […] -
お知らせ
企画展示 中国の工芸 展
コロナ禍により、昨年開催予定であった「益子×セントアイヴス100年祭」は改めて本年に開催することになりました。100年前、濱田庄司とバーナード・リーチはイギリスのセントアイヴスにリーチポタリーを設立し、イギリスの古陶スリ […]